文字サイズ
上高地観光のシーズンは例年4月27日の開山祭~11月5日の閉山式まで。
その中でも特におすすめのシーズンは、5月下旬~6月上旬の新緑、7~8月の花が多い時期、紅葉が鮮やかな10月上旬~下旬です。
意外なことに梅雨6月は降水量が比較的少ないとも言われています。
上高地では秋晴れの三連休を過ぎ、少しずつ空も秋らしくなってきました!
HISユニバーサルツーリズムデスクでは、新緑と紅葉の時期にツアーを設定しました。
さらに今年はどのプランも添乗員同行かつ上高地に宿泊する行程です。
ぜひ旬の美しい上高地を訪れてください!
①新緑の上高地に泊まる 2日間 6月11日(日)出発 ←終了しました。
◎上高地アルペンホテルに宿泊
◎1泊2日のコンパクトな行程で上高地に約18時間ゆっくり滞在
◎専門ガイドが案内する散策有り
②紅葉&黄葉の上高地 3日間 10月17日(火)出発 ←残室1室です!9/19現在
◎上高地アルペンホテルに宿泊
◎開業90周年を迎える『上高地帝国ホテル』でランチ
◎2泊目はバリアフリー温泉旅館・玉之湯に宿泊
関東圏から上高地へ行く場合、通年マイカー規制があるため、途中の沢渡(さわんど)駐車場でシャトルバスかタクシーへ乗り換えが必要です。
関東剣⇒沢渡駐車場⇒(シャトルバス・タクシーで約30分)⇒上高地バスターミナル
2023たびのわツアーでは新横浜・新宿からリフト付き貸切バスで出発しますので、乗り換えなしで上高地バスターミナルへ着くことができます!
上高地2日目は『ネイチャーガイド ファイブセンス』の専門ガイドさんに案内していただきます。
車椅子が通行可能なコースとして河童橋、ウェストン碑、田代橋などをめぐり、自然や歴史を詳しく教えていただきましょう。
◇参照◇ 上高地 車椅子用散策マップはこちら
【上高地の朝焼け】
朝5時半頃の上高地の様子です?️
条件が揃うと、景色がキレイに赤く染まります☀️
朝にしか見られない景色もあるので、お泊りの際はぜひ早朝から散策してみてください?♂️ユウシ pic.twitter.com/muJBngFtPP
— ネイチャーガイド ファイブセンス@上高地 (@fivesense1500) September 13, 2023
宿泊する上高地アルペンホテルは松本市が運営するアルプス風のホテルで、1954年創業、2018年にリニューアルしました。
河童橋から約350mの好立地。天気に恵まれれば、夕焼けに染まる穂高連峰や、朝の爽やかで静かな河童橋の姿を見に行くこともできます。
お部屋はユニバーサルルーム1室と、一般ルームは洋室でツインまたはトリプルルームをご用意していただきました!
[客室]
■ユニバーサルルーム26㎡(ユニットバス・トイレ)×1室
■ツインルーム26㎡(バス・トイレ)バスルーム入口は幅72cm×段差約10cm
■トリプルルーム26㎡(シャワーブース・トイレ)シャワーブース入口は幅72cm×段差約10cm
※たびのわツアーではツインかトリプルかは指定できません。
[アメニティ・客室設備]
テレビ、電話、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫(一部)、ドライヤー、 石鹸(液体)、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、洗顔ソープ、ハミガキセット、カミソリ、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、金庫
[共用スペース]
多目的トイレ1箇所
大浴場有り(バリアフリーではありません)
[その他、注意点]
道路からエントランスまで上り坂です。
夕食は地元素材にこだわった和風会席料理をお楽しみください!!
10月17日出発の3日間のツアーでは、2泊目にバリアフリー旅館に宿泊します!
松本浅間温泉 ホテル玉の湯(玉之湯)は、主に車椅子ご利用のお客様や、足腰の弱いご高齢のお客様のことを念頭においたバリアフリー設計の温泉旅館です。
お部屋は車椅子の移動も楽なゆとりのある空間。
車椅子を玄関に横付けした所からスロープがあり、段差の心配がありません。また、ゆったりとしたトイレスペースを確保するため敢えてバスルームは付けなかったそうです。
そして特徴的なバリアフリー貸切風呂が2箇所!
1つはお風呂場までスロープで車椅子で行くことができる貸切露天風呂、もう1つは洗い場から湯船までリフトで移動が可能な貸切個室風呂です。たびのわツアーではそれぞれ貸切枠1時間を予約させていただくことができます!
貸切風呂の開始時間は「①16:00②19:00③20:00」の中から旅行予約先着順でお選びいただきます。
[客室]
■バリアフリー和風ツイン25㎡(バスルーム無し)
[客室設備]
加湿機能付空気清浄機、テレビ、電話、インターネット接続(全館無線LAN利用可能)※1、湯沸しポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、個別空調、洗浄機付トイレ
※1 一部のお部屋タイプでは有線LAN接続可能でございます。
[アメニティ]
石鹸(液体)、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、 くし、タオル、バスタオル、くつろぎ着の作務衣※2、スリッパ
※2 ご希望により浴衣のご用意もございます。
[共用スペース]
車椅子用トイレ2箇所
[その他、注意点]
各お部屋にはバスルームは付いておりません。
信州・長野の旬の食材を知り尽くした料理長が、素材を一番美味しい状態でご堪能頂ける様、腕を振るったお料理です。
①新緑の上高地に泊まる 2日間 6月11日(日)出発 ←ご好評につき満席で終了しました
◎上高地アルペンホテルに宿泊
◎1泊2日のコンパクトな行程で上高地に約18時間ゆっくり滞在
◎専門ガイドが案内する散策有り
②紅葉&黄葉の上高地 3日間 10月17日(火)出発 ←残室1室です!9/19現在
◎上高地アルペンホテルに宿泊
◎開業90周年を迎える『上高地帝国ホテル』でランチ
◎2泊目はバリアフリー温泉旅館・玉之湯に宿泊
お電話でもメールでもお気軽にお問い合わせください!
HISユニバーサルツーリズムデスク 050-1745-7057
平日・土曜11:00~18:00 日曜祝日は店休
バリアフリーたびのわバス旅行お問い合わせフォーム
ライブカメラを2箇所ご紹介します。上高地の「今」をご覧ください。
上高地河童橋ライブカメラ(配信・管理=五千尺ホテル上高地)
↑河童橋と上流側、穂高連峰を見ることができます。
梓川河童橋ライブカメラ(配信・管理=松本砂防事務所)
↑河童橋と下流側、焼岳を見ることができます。
個人旅行(海外・国内)・たびのわ企画
杉原逸平 すぎはらいっぺい
スタッフ一覧