ユニバーサルツーリズムデスク

文字サイズ

ユニバーサルツーリズムデスク

MENU

ページトップ

  • ユニバーサルツーリズムデスクとは

車椅子・杖

  • バリアフリーたびのわとは
  • バリアフリーたびのわツアー一覧
  • 海外・国内個人旅行
  • 旅の思い出アルバム

聴覚障害

  • 聴覚障害デスク
  • しゅわ旅なかま
  • しゅわサポ
  • しゅわ旅カレッジ
  • 旅の思い出アルバム

その他の取り組み

  • 旅リハ
  • ユニバーサルスタディツアー

お問い合わせ

閉じる

旅の思い出アルバム

旅の思い出アルバム

2024年01月23日
体験談[たびのわ国内]ホエールウォッチングと奄美大島4日間(2024/1/23~1/26)お湯っ子様

体験談

お客様情報

【ニックネーム】お湯っ子様
【参加形態】おひとり
【車椅子】簡易電動車椅子(折り畳み可)

ツアー評価

☑★★★★☆ 良かった

行程

☑★★★★☆ 良かった

ご利用ホテル(宿泊施設)

☑★★★★☆ 良かった

ご利用車両

☑★★★★★ すごく良かった

食事内容

☑★★★★☆ 良かった

同行した添乗員

☑★★★★★ すごく良かった

同行したガイド

☑★★★★★ すごく良かった

上記の評価をいただいた理由をお聞かせください

奄美大島の雄大な自然を4日間かけてたっぷりと満喫できました。

健常者の時でさえ九州に縁のなかった私が車椅子で飛行機に乗り2時間30分。奄美大島に到着してから毎日楽しいことの連続でした。

クルーザーで波を掻き分けクジラを追いかけ、マングローブでカヌーを必死に漕ぎ、イノシシの子供とバッタリ会ったことも。

ツアーの中でも特に素晴らしかったのは、奄美大島の誇る画家・田中一村さんの絵画が間近で見られたことと、大島紬の製作工程を詳しく学べたことです。絹糸が織られていく様は本当にうっとり致しました。

あとゼログラビティの皆様がとても優しくて面白くて、奄美大島のことが大好きなことが伝わり、笑顔がキラキラしていて素敵でした。

この奄美大島ツアーは自然大好きな方や障害に負けないチャレンジャーさんにピッタリだと思いました。これからもこんなツアーに参加できたら嬉しいです。

もっと良い旅にする為に、お気づきのこと、改善点などございましたらご記入ください。

スタッフの皆さんが一生懸命でとても有難いと思いましたが、ユニバーサルカーの使い方に手間取っていると不安になります。

しかし添乗員の杉原さんが積極的に使い方を勉強し、マスターしたことは頭が下がりました。杉原さんに拍手!

まだ不安を感じている、たびのわ会員の方へメッセージをお願いします。

添乗員さんがしっかりバックアップしてくださいます。不安が大きい分楽しさも大きいですよ!ぜひ興味のあるツアーに参加して見たことのない世界を開いてみましょう。

行程表

日付 スケジュール 宿泊地
1日目 羽田空港✈奄美空港
※奄美滞在中の移動は専用リフト付き車両です。
奄美パーク・田中一村美術館を見学(約60分)
清水ヴィラにてお刺身盛り合わせの夕食
清水ヴィラ 泊
2日目 奄美大島北西エリア海岸線ドライブ
島内レストランにて昼食
マングローブカヌー体験
清水ヴィラにてバーベキューの夕食
清水ヴィラ 泊
3日目 バリアフリー船にてホエールウォッチング
せとうち海の駅にて昼食
ホノホシ海岸観光
地元の居酒屋にて奄美の食材が盛りだくさんの夕食
清水ヴィラ 泊
4日目 大島紬村を見学
奄美大島名物「鶏飯」の昼食
奄美空港✈羽田空港
-
さらに詳しく旅の様子を見る⇒togetter(X投稿まとめ)はこちら
一覧へ戻る