文字サイズ
HISユニバーサルツーリズムデスクでは、聴覚に障がいのある方・中途失聴・難聴者の方が、
海外旅行に一歩を踏み出す為のトラベル教養講座を開催しています。
もっと広い世界、視点、教養を広げていく為の旅行に関する講座内容を、手話やパワーポイント、書面を活用しながらご案内致します。
2025年2月28日(金) 11時30分~(15時00分解散)
◎場所:みなとみらい線元町中華街駅改札口(ホテル現地解散)◎参加費:16,000円
[定員9名様/最少催行人員6名] 催行決定!!
場所・・・ホテルニューグランド パノラミックレストラン『ル・ノルマンディ』
◎料理コース(メインディッシュ1品コース) ※ドリンクは別料金
コース料理時間・・・12:00~14:30頃
同カレッジ企画が、即満席となった為、皆様からの強いリクエストで再度企画化。美味しいランチフルコースとテーブルマナーをしっかりとご堪能下さい。
美味しい食事はもちろんのこと、これまで知らなかったテーブルマナーをしっかりと堪能しました。フランス式・イギリス式のスープの飲み方や、テーブル席の座り方、ナプキンの使い方などを学びました。
お召し上がり頂いた後は、マッカーサーやチャップリンも宿泊した由緒ある当ホテル内の見学ツアーへご案内。
・・・詳しい詳細はこちら
=========================
東京ビッグサイトで行われた世界最大級の旅の祭典『ツーリズムEXPOジャパン2024』。手話通訳サポーター同行で各ブースを回る見学ツアーが無事に終了。午前の部と午後の部に分けて、アジアからアフリカ、ヨーロッパまで世界一周をしてきました。
・・・詳しい詳細はこちら
=========================
9月防災週間を機に、今一度『防災』についてしっかりと学ぶ為、(1)東京のパナマ運河式水門と言われる「扇橋閘門」で高低差約2mの水位を調整する特殊な水門を巡る下町クルーズ。(2)洪水を防ぐために建設された世界最大級の地下放水路『首都圏外郭放水路』を見学しました。
・・・詳しい詳細はこちら
=========================
羽田空港内の聴覚障害者に対するバリアフリー対応を学びつつ、JALの裏側としてJALMUSEUMや格納庫見学を組み込んだツアー内容。JALとHISが連携して、普段は体験・学ぶことが出来ない経験を体験しました。
・・・詳しい詳細はこちら
=========================