文字サイズ
やってきました はじまりました
トルコ周遊10日間のご紹介です
ツアーは→こちら←
前回オランダ・ベルギーは8日間で全9回でしたかね
トルッキーは10日もありますからね
週に3回しか更新しませんからそんなに長編にはしたくないけど(ごにょごにょ
わたくしが元気に更新している限りは、月・水・金の週に3日更新します。
更新がなければくたばってると思ってください。
ではまず、さばーっと概要から見てまいりましょう。
【設定日で選べる車両種類】8名様限定 トルコ周遊10日間
出発日 9/4(水) 10/14(月)
9/4(水)がリフト付き車両利用の設定日で
10/14(月)がリフトなし車両利用の設定日です。
もちろんここがいっちば~んのポイント
ご自身の歩行状況に応じでご出発日をお選びください。
リフトなし車両利用の10/14(月)出発は5,000円も旅行代金がお安いとか。
トルコには世界遺産が
文化遺産16件
自然遺産0件
複合遺産2件
計18件
登録されています。
複合遺産とは・・
ご想像の通り、文化遺産と自然遺産の両方の価値を兼ね備え、全10項目からなる登録基準の2つ以上を満たすものを指します。
2018年に世界遺産に登録されている全件数は1092件で、そのうち複合遺産は38件。
全体の約3%です。
38件中2件もトルコにあるんです。
この2件とも、このツアーでは訪れます。
Famous among famous
このほか
エフェソス
トロイヤ遺跡
イスタンブールの歴史地区
計5つの世界遺産を訪れます。
トルコの国土面積は日本の約2倍ですから、
各地までの移動距離もそれなりにかかっちゃいますね。
日本トルコ間の往復は
ターキッシュエアラインズ
日本就航30周年です
世界110か国以上に就航しており、就航都市は400以上とも。
国連加盟国が196か国ですから、すごいですよね。
本編に入る前に10日間の旅程をおさらいしておきましょう。
1日目 成田空港からイスタンブールへ
ターキッシュエアラインズで機内泊から旅のスタート
2日目 イスタンブール到着から乗り継いでカッパドキアへ
カッパドキア観光
カッパドキア泊
3日目 午後から本格的な動きだし
カッパドキア観光
カッパドキア泊
4日目 まず目指すはコンヤ。コンヤ観光後宿泊地のアフィヨンを目指します。
アフィヨン泊
5日目 アフィヨンを出発し、一路パムッカレへ
パムッカレ観光後、宿泊地のクシャダスへ
クシャダス泊
6日目 エフェソス遺跡を観光
イズミールを経由してチャナッカレへ
チャナッカレ泊
7日目 トロイ遺跡観光
観光後、イスタンブールへ
イスタンブール泊
8日目 終日イスタンブール市内観光
イスタンブール泊
9日目 イスタンブール市内観光 帰国へむけて空港へ
10日目 01:40イスタンブールしゅっぱーつ
19:30(日本時間)成田着
帰ってきちゃった・・・寂
の巻です。
次回の内容は、、見てのお楽しみ(まだ決めてない)です。
すきな食べ物はサバサンドです。
焼きサバが好きです。
ツアーは→こちら←です