ユニバーサルツーリズムデスク

文字サイズ

ユニバーサルツーリズムデスク

MENU

ページトップ

  • ユニバーサルツーリズムデスクとは

車椅子・杖

  • バリアフリーたびのわとは
  • バリアフリーたびのわツアー一覧
  • 海外・国内個人旅行
  • 旅の思い出アルバム

聴覚障害

  • 聴覚障害デスク
  • しゅわ旅なかま
  • しゅわサポ
  • しゅわ旅カレッジ
  • 旅の思い出アルバム

その他の取り組み

  • 旅リハ
  • ユニバーサルスタディツアー

お問い合わせ

閉じる

スタッフブログ

夏のオランダ・ベルギー旅行3

ANAで行く!オランダ・ベルギー8日間
 
やっと、やっと現地に到着です。
 
張り切ってまいりましょーう
 
NH231は現地時間15:50ブリュッセル国際空港に到着いたしました。
 
ブリュッセル国際空港は、タリスやユーロスター、ICEとも接続しており、各国へ陸地で行くことも可能です。
実はとってもヨーロッパの拠点となる空港です。
 
到着後は、入国審査・お荷物受け取り・税関を経て、リフト付き専用車へ乗り込みます。
そこから約1時間30分程かけてブルージュへ向かいます。
 
ブルージュへ到着後は夕食へご案内です。
 
1・2泊目の宿泊は
マーチンズ ブリュージュ(Martin’s Brugge)です。
 
ブルージュ歴史地区のど真ん中、世界遺産に登録されている鐘楼の真裏のロケーションです。
 
立地、完璧
駅からの距離は少しありますが、バス移動なので問題なし。
bruges01
水色で囲んだところがホテル
ピンクの囲いが2日目の観光で後述しますが、地球の歩き方には「ヨーロッパで五指に入る美しい広場」と紹介されているマルクト広場
赤の囲いが、私が大好きなチョコレート屋さんです。
日本では銀座や吉祥寺などにお店があり、ベルギー王室ご用達です。
日本で購入するよりとってもとってもリーズナブル。
とってもとってもおいしい。。。
 
気を取り直してホテルへ戻ります。
 
外観です。
bruges_htl01
 
お部屋内部(一例)です。
bruges_htl02
 
冷蔵庫はありますが、電気ポットはありません。
 
プラグはブタさんのお鼻のような丸い穴が2つのCタイプです。
 
部屋はどちらかというとこじんまりですが、水回りは問題なしです。
 
朝食も種類が多く、生絞りのオレンジジュースがオススメです。
ベルギーといえばチーズ!これまたおいしいパンとともにお召しあがりいただけます。
 
移動で疲れた体に連泊は嬉しいですね。
 
次回、行程2日目「ブルージュ堪能しちゃうDAY」をお送りいたします。
 
ツアー詳細はコチラから確認できます。