ユニバーサルツーリズムデスク

文字サイズ

ユニバーサルツーリズムデスク

MENU

ページトップ

  • ユニバーサルツーリズムデスクとは

車椅子・杖

  • バリアフリーたびのわとは
  • バリアフリーたびのわツアー一覧
  • 海外・国内個人旅行
  • 旅の思い出アルバム

聴覚障害

  • 聴覚障害デスク
  • しゅわ旅なかま
  • しゅわサポ
  • しゅわ旅カレッジ
  • 旅の思い出アルバム

その他の取り組み

  • 旅リハ
  • ユニバーサルスタディツアー

お問い合わせ

閉じる

スタッフブログ

企画タカトーのつぶやき<MSCベリッシマ①>


%e3%83%99%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%9e

クルーズ旅行のススメ~MSCベリッシマ~

2022年末に約3年ぶりのたびのわパンフレットを発行し、
お客様からご予約、お問合せをいただいているのがクルーズ旅行についてです。
こちらのブログ記事ではご質問の多いバリアフリールームと、
海側バルコニーの景観の違いについてご案内します。

 

 

【バリアフリールームのご案内】

[内側客室のバリアフリールーム]

まず最初にご紹介するのは内側客室のバリアフリールームです。
お部屋の間取りと客室内のイメージはコチラ↓↓

%e5%86%85%e5%81%b4%e9%96%93%e5%8f%96%e3%82%8a

MSC Meraviglia, Interior cabin for guests with disabilities or reduced mobility

内側客室ということで「窓」がございません。
価格はとても魅力的なので、価格重視のお客様におすすめしております。
航海中は船内をアクティブに動くお客様向けのお部屋です。

 

[海側バルコニータイプのバリアフリールーム]

続いてご紹介するのは海側バルコニータイプのバリアフリールームです。
お部屋の間取りと客室内のイメージはコチラ↓↓

%e3%83%90%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%8b%e3%83%bc%e9%96%93%e5%8f%96%e3%82%8a

MSC Bellissima, Balcony for guests with disabilities or reduced mobility

MSC Bellissima, Balcony for guests with disabilities or reduced mobility

バルコニーがあり、外の景色を楽しむことができます。
ベッドもご希望に応じて2台に分けることも可能です。
※写真はベッド2台を並べてダブル仕様になっております。

【バルコニーからの景観の違いについて】
海側バルコニータイプのバリアフリールームの種類は3種類に分けられます。

<一部視界不良>
一部視界不良のお部屋の景観事例はこちら↓
%e8%a6%96%e7%95%8c%e4%b8%8d%e8%89%af
窓やバルコニーはありますが、目の前にテンダーボートが収納されており、
航海中の海はほぼほぼ見れません。
<眺望不良>
眺望不良のお部屋の景観事例はこちら↓

%e5%ba%87
ご覧の通りすぐ上に庇(ひさし)があるので、
空を見上げることが難しい景観です。
雨が降ってもバルコニーに吹き込みにくいのはメリットかもしれません。
<特記事項なし(デルタバルコニーがオススメ)>
特記事項なしのバルコニーは目の前にボートも庇もなく、
外の景色を楽しむことができます。
また特記事項無しバリアフリールームの一部には、【デルタバルコニー】と呼ばれるお部屋がございます。

img-5510img-5508
通常のバルコニーよりとても広いので車椅子ユーザーも過ごしやすいです!
デメリットは2枚目のように進行方向に大きく壁があります。
1枚目のような景観をお楽しみいただけますので、
車椅子利用者のお客様にはオススメです。

景観の違いをご検討いただいた上で、
御希望のお部屋の種類をお申し込みください。
【クルーズツアー募集中!催行決定の可能性大!】
※こちらのツアーはすでに終了いたしました。

MSCベリッシマに乗船する4月29日出発9日間のツアーを、
たびのわ添乗員同行ツアーとしてユニバーサルツーリズムデスクにて販売中!
2023年1月31日(火)までのご成約でツアー代金から2万円の早期割引もございます!

ご質問や気になることなどございましたら、お手数ですがお電話050-1745-7057か、
メール【t-barrierfree@his-world.com】、お問合せフォームなどでご連絡くださいませ。

 ▼▼こちらをクリック!▼▼
%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%ba_0429%e5%87%ba%e7%99%ba

今回のクルーズ旅行の内容にプラスαの要素として下記のポイントがございます。

・たびのわ添乗員が同行
・台北寄港時、車椅子ユーザーを想定した福祉車両を使い観光するプランを組み込み
・鹿児島、那覇、石垣島の各寄港地でも福祉車両を使ったオプションツアーを準備中です

 

<注意事項>
たびのわツアーはあくまでも行程に余裕を持たせたり、
福祉的な知識や介助の技術を有する添乗員が同行しますが介護旅行ではございません。
ご参加されるお客様の身の回りのことは、お客様ご自身または同行者の方にてご対応をお願いします。

 

【個人旅行でバリアフリールームの手配をご希望されるお客様】
個人旅行でご自身のペースで寄港地滞在を楽しみたい、
車いすを使っていてバリアフリールームを利用したい、
車いす利用者向けに注意事項のご案内やご質問などがある方もご相談ください。
どのカテゴリーならバリアフリールームのご用意があるか、
予約手続き上で必要な書類のやり取りなどをご案内致します。
ご旅行代金は個人旅行プランをご参照くださいませ。
こちらをクリック

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
車いす・歩行に不安がある方向けの添乗員同行『たびのわ』ツアーとは…
車椅子を使って旅行に出かける方、
歩行はできるけど杖を使っていたり、歩くペースがゆっくりな方、
持病や障がいなどが原因で体力に不安がある方、

上記のような体力や歩行に不安があるお客様向けの
添乗員同行のツアーです。
健常者を対象とするツアーより、行程に余裕を持たせたり、
観光中の動線を配慮したり、利用ホテルのお部屋をベッドタイプのお部屋やバリアフリー仕様のお部屋でご用意しております。

お客様の身の回りのことは御自身又は同行者の方で対応いただくため、
介護旅行ではございませんが、添乗員が観光中の悪路などをサポートします。
ご参加いただいたお客様からは「添乗員力」に大変ご好評をいただいております。

みなさまのお申し込みをお待ちしております♪
たびのわ企画 タカトー

高頭大志 たかとうひろし

たびのわ企画・手配担当

高頭大志 たかとうひろし

スタッフ一覧