
文字サイズ
アメリカ(ハワイやグアムも含む)への渡航前に
忘れてはいけないのが、
電子渡航認証システム「ESTA」の申請です。
「ESTA」は、ビザなしで渡航する場合は
必ず申請が必要です。
そんなESTAですが、
ESTA公式サイトの申請手数料が
9月30日(米国時間)より値上がりしました!
9月29日以前までは21アメリカドル(約3,100円)のところ
9月30日(米国時間)からは
40アメリカドルに値上がりとなっています。
今回の値上げに伴い、HISでの代行手配に関しても、
代行手数料が値上がりしています。
◆通常申請料金
(変更前)8,800円(税込)
→(変更後)13,200円(税込)
◆緊急申請料金
(変更前)13,200円(税込)
→(変更後)17,600円(税込)
※HISでの日本発航空券手配が無い場合の手数料
(変更前)1,100円
→(変更後)5,500円(税込)
※2025年10月現在、
大変多くのお問い合わせをいただいておりますため、
緊急申請の受付を停止しております。
予めご了承ください。
ESTAは承認された日から2年間有効なので、
早めに申請しておくと安心ですね。
※原則として「承認された日から2年間」
または「パスポートの有効期限日」の
どちらか短い方がESTAの有効期限です。
パスポートの有効期限にも注意してください。
ESTAの申請方法など詳しい情報については
別ブログで紹介しています!
ユニバーサルツーリズムデスクでは、
アメリカ方面、ハワイやグアム旅行の
相談・手配も承っています!
個人旅行(海外・国内)担当
田中未歩 たなかみほ
スタッフ一覧