車椅子単独で世界一周をされた、車椅子トラベラーの三代達也さん。
世界一周の際にインドで体調を崩し、強制帰国を余儀なくされた・・
その際にやり残した、アフリカ大陸へ!
再び、車椅子トラベラー三代達也さんのチャレンジの旅が始まります!!
~アフリカ大陸縦断20日間~
ケープオブグッドホープ
喜望峰である。
バルトロメウ・ディアスという男が500年以上も前にポルトガルからアジアまでの航海ルートを確立するため旅立ち、結局様々なトラブルの末それは果たせなかったものの、引き返したその道にこの喜望峰を見つけたという。
大陸最南西端のこの場所。
※最南端はアグラス岬
たくさんの思いを胸にたどり着いたこの場所は、、
寒かった。
いや、日光は目一杯当たっていたので、すごく気持ち良い。
海ならではの心地よい涼しさだった。
喜望峰のサインまではゴツゴツした岩と砂利道が数メートル続くが、岩を動かしながらなんとかサインと一緒の写真を収めることができた。
※ちなみに車で数分の展望台は車椅子でも登山列車で行けます。
誰が何と言おうと、感動だ。
270日間の世界一周、トラブル故に断念したアフリカ大陸。
約1年半越しに達成した気分は言葉には出来ないものだった。
何分も何十分も岬と海を眺めながら世界一周始まりの地イギリスからここまでの思い出を振り返る。
辛かった事や苦しかった事も沢山あった。
でも旅の中で巡り合った数多くの仲間たちが僕を救ってくれて、今ここに居られるのだと思う。
そして改めて、ここまでの長い道のりを支えて下さったHISさんを始め、お世話になった方々にお礼を申し上げたいと思います。
三代達也、270+20日。
計290日の世界一周達成することが出来ました!
本当にありがとうございました!!