ユニバーサルツーリズムデスク

文字サイズ

ユニバーサルツーリズムデスク

MENU

ページトップ

  • ユニバーサルツーリズムデスクとは

車椅子・杖

  • バリアフリーたびのわとは
  • バリアフリーたびのわツアー一覧
  • 海外・国内個人旅行
  • 旅の思い出アルバム

聴覚障害

  • 聴覚障害デスク
  • しゅわ旅なかま
  • しゅわサポ
  • しゅわ旅カレッジ
  • 旅の思い出アルバム

その他の取り組み

  • 旅リハ
  • ユニバーサルスタディツアー

お問い合わせ

閉じる

スタッフブログ

ネパール旅行【ネパールってどんな国?お食事編】Vol.1

こんばんわ。

昨年好評を頂いたネパールツアーを全5回に分けてご案内いたします。

今回Vol.1ネパールってどんな国?をご案内いたします。

 

 

ネパールはインドと中国に挟まれています。

 

%e3%83%8d%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%ab%e5%9c%b0%e5%9b%b3

 

頑張って主張させてみました。

 

上記の通りネパールではインド料理と中華料理の両方を楽しめます。

%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%bc %e4%b8%ad%e8%8f%afpng

ダルバートタルカリ(インド料理   ・チョウメン(中華料理

その他にギャコック(チベットのお鍋)、モモ(蒸し餃子)などがあります。

しかも首都のカトマンドゥには日本食のレストランが沢山あります。

 

その中でおすすめはヒマラヤそば処

現地のヒマラヤ産の蕎麦粉を利用したお蕎麦で、店主さんがなんと日本で蕎麦修業をされた経験のある方なんです!

soba

蕎麦修業の地が戸隠!本格的ですね。

気になるお味ですが、お客様からも高評価を頂いております。

 

インド、中国、チベット、日本と様々な国の料理が楽しめ、しかも日本人の口に合うんです。

知られざるグルメ国ネパール!!

 

↓↓↓そんな魅力のあるネパールに行きたくなった方はこちらをご欄ください↓↓↓

ネパール・ヒマラヤ紀行7日間

↓↓↓思い出アルバム、twitterまとめ はこちら↓↓↓

►思い出アルバム

►twitter まとめ

↓↓↓ H.I.S. ユニバーサルツーリズムデスク↓↓↓
個人旅行、団体旅行もお任せ下さい。

薄井貴之 うすいたかゆき

たびのわ企画・手配・団体旅行・リハビリ旅行・スタディーツアー担当

薄井貴之 うすいたかゆき

スタッフ一覧