ユニバーサルツーリズムデスク

文字サイズ

ユニバーサルツーリズムデスク

MENU

ページトップ

  • ユニバーサルツーリズムデスクとは

車椅子・杖

  • バリアフリーたびのわとは
  • バリアフリーたびのわツアー一覧
  • 海外・国内個人旅行
  • 旅の思い出アルバム

聴覚障害

  • 聴覚障害デスク
  • しゅわ旅なかま
  • しゅわサポ
  • しゅわ旅カレッジ
  • 旅の思い出アルバム

その他の取り組み

  • 旅リハ
  • ユニバーサルスタディツアー

お問い合わせ

閉じる

スタッフブログ

【旅マエお役立ち情報】 5月1日から導入開始!タイデジタル到着カードとは?

華やかな寺院で知られるバンコクや、

遺跡が世界遺産にも登録されているアユタヤ

エメラルドグリーンの海が美しいプーケットなど、

様々な魅力が溢れるタイ!

2025年5月1日から、タイに入国する際に

デジタル到着カードの申請が必須になることをご存知ですか?

 

今回はそのデジタル化された到着カードについてご紹介!

タイへの渡航を検討している方は、出発前に要チェックです!

 

 

?これまでとの違いは?

コロナ以前は、空港や機内で配られる到着カードを

手書きで記入して提出する必要がありました。

今回、この到着カードがデジタル化されることで、

事前にWeb上から登録・申請ができるようになります。

 

!デジタル到着カードの主なポイント!

◎申請ページ

公式ウェブサイトから登録可能

ウェブサイトはこちら「Thailand Digital Arrival Card 申請ページ」

申請は無料!

 

◎登録期間

タイ到着の3日前から(到着日含む)可能

例えば、5月10日入国の場合は5月8日から申請可能

 

◎乗り継ぎでも申請必要?

入国審査を通過しない乗り継ぎで

空港を利用する場合は、登録不要

 

◎入国時の手続き

入国時は、QRコードを提示するだけでOK

 

◎申請を忘れてしまったら

事前のオンライン登録を忘れても、

空港でサポートカウンターから登録可能!

 

到着カードのデジタル化で

入国審査のスムーズ化や待ち時間短縮が期待されています。

みなさんも是非事前の登録・申請でスムーズな入国を!

 

今回は、5月1日から導入開始される

タイデジタル到着カードのご紹介でした。

今後もマエに役立つ情報を発信していくので、チェックしてください!

 

その他ご旅行相談は、こちらから

田中未歩 たなかみほ

個人旅行(海外・国内)担当

田中未歩 たなかみほ

スタッフ一覧