ユニバーサルツーリズムデスク

文字サイズ

ユニバーサルツーリズムデスク

MENU

ページトップ

  • ユニバーサルツーリズムデスクとは

車椅子・杖

  • バリアフリーたびのわとは
  • バリアフリーたびのわツアー一覧
  • 海外・国内個人旅行
  • 旅の思い出アルバム

聴覚障害

  • 聴覚障害デスク
  • しゅわ旅なかま
  • しゅわサポ
  • しゅわ旅カレッジ
  • 旅の思い出アルバム

その他の取り組み

  • 旅リハ
  • ユニバーサルスタディツアー

お問い合わせ

閉じる

プラン詳細

プラン詳細

有効期限
2026年1月16日(金)
  • 添乗員同行
  • 航空会社指定
  • バリアフリールームあり
  • 朝食付き
  • 1名参加可
  • 現地アシスタント同行
  • 観光付き
  • 連泊あり
  • イヤホンガイド
  • 周遊
  • 世界遺産

【エジプト】悠久のエジプト周遊8日間 ~ナイル川クルーズ船に3連泊~

毎年人気のエジプトツアーが今年も登場!ナイル川クルーズ3泊で、遥かなる古代エジプトに思いを馳せる旅へ!

 

【注意事項】こちらのツアーはリフトなし車両でのご案内です。ご自身または同行者のサポートで車両乗降ができる方のみ受付可能です。あらかじめご了承ください。

【エジプト】悠久のエジプト周遊8日間 ~ナイル川クルーズ船に3連泊~
出発日
2025年12月17日(水)、2026年1月7日(水)
1月28日(水)、2月11日(水)、
2月25日(水)
発着地
成田
旅行代金
799,000円(大人お1人様/2・3名様1室利用/エコノミークラス利用)

燃油サーチャージについて

燃油代金目安額:不要(2025年7月現在)
※こちらのツアーは燃油サーチャージは不要です。燃油サーチャージは今後変動する可能性があり、今後加算されることになる場合があります。
※なお、国内空港施設使用料・空港保安料・国際観光旅客税、海外空港諸税、システム使用料は別途必要となります。(※別途必要な目安額は下部の注意事項に記載あり)

ツアーご予約はこちら

ポイント
人気のエジプトを南北周遊!
ピラミッド(イメージ)個人旅行で行くにはハードルが高いエジプトツアーを、添乗員&現地日本語ガイドがサポートするたびのわでご案内します。
いつかは見てみたかった憧れのピラミッドや、壮大なスケールのアブシンベル神殿、ツタンカーメン王のミイラが眠る王家の谷など、主な有名観光地を北から南まで周遊します。
(画像:ギザの3大ピラミッド/イメージ)

 

 

 

 

ナイル川クルーズ船で3連泊
ナイル川クルーズ船アカマール号(外観)エジプトでの主な移動とホテルはナイル川クルーズ船。3連泊で荷物のまとめも不要でラクラク♪都市間の移動中も、沿岸の景色を楽しみながらのデッキでのティータイムなどでゆったりとお過ごしいただけます。
最終日のカイロではデラックスクラスホテルの「ナイル川が見える部屋」に滞在します。
(画像:ナイル川クルーズ船/イメージ)

 

 

 

 

大エジプト博物館
大エジプト博物館(イメージ)2012年から建設が始まりほぼ完成した『大エジプト博物館』も訪れます。日本が総工費の約6割、約800億円以上もの円借款で資金提供もしており、正式オープンすれば単一文化を展示する博物館としては世界最大級の規模を誇り、約10万点もの展示がされる予定です。2025年7月現在は約7割がオープンしており2025年10~12月にグランドオープンする予定となっています。
(画像:大エジプト博物館/イメージ)

 

 

 

★「たびのわ」ならではのうれしいポイント!★
 ●写真撮影にご協力いただいたお客様には、添乗員が撮影した写真をプレゼント!
 さらに4カ月前までのツアーお申し込みで有料のフォトブックが無料に!
 ●海外旅行限定!自宅⇔空港間の往復スーツケース宅配サービス
 ●ガイドの説明を離れていても聞くことができる「イヤホンガイド」付き
 ●訪問地の簡単なガイドブック付き(都市により無い場合があります)
その他、添乗員が持参するシャワーチェア等、たびのわが提供するサービスについてはこちらをご参照ください。

 

  • ギザのピラミッドとスフィンクス(イメージ) ギザのピラミッドとスフィンクス(イメージ)
  • カイロ市内(イメージ) カイロ市内(イメージ)
  • ホルス神殿(2024年2月出発ツアーの皆様) ホルス神殿(2024年2月出発ツアーの皆様)

旅行代金

出発日旅行代金
2025年12月17日(水)
2026年1月7日(水)
1月28日(水)
2月11日(水)
2月25日(水)
799,000円(大人お1人様/2・3名様1室利用/エコノミークラス利用)
ビジネスクラス利用追加代金 520,000円
1人部屋追加代金 198,000円(相部屋不可)
旅行介助サポーター代金(エコノミークラス) [別室]997,000円 [同室]799,000円
燃油サーチャージ目安 不要(2025年7月現在) ※金額は変更になる可能性がございます。

スケジュール

 

スケジュール 食事
1 12/17(水)
1/7(水)
1/28(水)
2/11(水)
2/25(水)

19:00頃、成田空港集合
成田(21:55)発⇒ 空路、ドーハへ
<フライト時間 約12時間45分>

【機中泊】

2 12/18(木)
1/8(木)
1/29(木)
2/12(木)
2/26(木)

ドーハ(04:40)着、~乗り継ぎ~
ドーハ(08:15)発⇒カイロへ <フライト時間 約3時間50分>
カイロ(11:05)着
※カイロ空港到着時にビザ(査証)の取得が必要です。エジプトビザ代として25USドルが必要となります(日本国籍の方/2025年7月現在)
専用車(カイロのみリフト付き)にて空港近くのレストランにて昼食。

【行程A:大エジプト博物館正式オープン前】
ツタンカーメンのマスクなどの財宝が展示されている●エジプト考古学博物館観光
※大エジプト博物館の正式オープンのための展示物移送のタイミングによりツタンカーメンの財宝等の主な展示物が見られない場合があります。

【行程B:大エジプト博物館正式オープン後】
昼食後、ホテルへ
ホテル到着後、夕食までご休憩ください。
ホテルにて夕食

【カイロ 泊】

3 12/19(金)
1/9(金)
1/30(金)
2/13(金)
2/27(金)

早朝 空港へ ※朝食は軽食ボックスでのご案内です。
カイロ(05:00~10:15)発⇒ 空路、アスワンへ
アスワン(06:20~11:40)着
専用車にてアブシンベルへ<約280km/約3時間30分>
着後、昼食(※フライトの時間により、観光後やアスワンでの昼食となる場合があります)
午後  世界遺産アブシンベル大神殿・小神殿観光
ラムセス2世の壮大な遺跡を存分にお楽しみください。
観光後、専用車にてアスワンへ <約280km/約3時間30分>
夕刻 アスワン到着後、ナイル川クルーズ船アカマール号に乗船
ユニバーサルルームは2部屋ご用意しております。
船内にて夕食

【クルーズ船アカマール号泊】

4 12/20(土)
1/10(土)
1/31(土)
2/14(土)
2/28(土)

午前 船内にて朝食後、コムオンボ観光
ワニの神様セベク神に捧げた2重構造の神殿 コムオンボ神殿、●ワニの博物館
クルーズ船に戻り昼食
午後 エドフにて●ホルス神殿観光へご案内
ナイル川クルーズをお楽しみください
船内にて夕食

【クルーズ船アカマール号泊】

5 12/21(日)
1/11(日)
2/1(日)
2/15(日)
3/1(日)

船内にて朝食
午前 世界遺産ルクソール西岸観光
◎メムノンの巨像、●ハトシェプスト女王葬祭殿、●王家の谷(●ツタンカーメン王の墓※)
※王家の谷でのツタンカーメン王の墓は、現地の都合により急遽見学できなくなる場合があります。またツタンカーメン王の墓は狭く、100段近くの段差があるため、階段昇降ができる方のみのご案内となります。
午後 世界遺産ルクソール東岸観光
●カルナック神殿、●ルクソール神殿
クルーズ船に戻り夕食

【クルーズ船アカマール号泊】

6 12/22(月)
1/12(月)
2/2(月)
2/16(月)
3/2(月)

船内にて朝食後、クルーズ船を下船
※朝食はお弁当または軽食になる場合があります。
※下船時に船内スタッフへのチップまとめとして、7USドル×3泊分の21USドルの現金が別途必要です。船内にて徴収いたします。
ルクソール(05:00~09:30)発⇒空路カイロへ
<フライト時間:約1時間10分>
カイロ(06:10~10:30)着
午後 昼食後、世界遺産ギザのピラミッド&◎スフィンクス観光
●クフ王ピラミッド (※ピラミッド内部は狭い階段が長く200段以上続きますので車椅子では入場できません。階段をしっかり昇降できる方のみの見学となります)
●大エジプト博物館
※2025年7月現在は約70%のオープン状況です。大エジプト博物館の正式オープンのための展示物移送のタイミングにより大エジプト博物館が一時的に閉館となる場合があります。その場合は代替としてエジプト考古学博物館へご案内いたします。

ホテルにて夕食

【カイロ 泊】

7 12/23(火)
1/13(火)
2/3(火)
2/17(火)
3/3(火)

午前 ホテルにて朝食
エジプト市内観光 ●モハメドアリモスク、◎ハンハリーリバザール
昼食後、空港へ
カイロ(19:35)発⇒空路、ドーハへ
<フライト時間 約3時間00分>

【機中泊】

8  12/24(水)
1/14(水)
2/4(水)
2/18(水)
3/4(水)

ドーハ(23:35)着 ~乗り継ぎ~
ドーハ(02:15)発⇒空路、成田へ
<フライト時間 約9時間40分>
成田(17:55)着
通関後、解散

時間区分の目安「早朝=04:00~07:00」「午前=07:00~12:00」「昼=11:00~14:00」「午後=12:00~18:00」「夕方=16:00~19:00」「夜=18:00~23:00」「深夜=23:00~04:00」
※発着時間は予告なく変更になる場合があります。
※マークの説明 ●:入場観光、◎:下車・外観観光、○:車窓観光

旅行条件

利用航空会社 カタール航空(エコノミークラス)
利用予定車両 リフトなし車両
利用ホテル(ツアー2日目) 【カイロ】ル メリディアン カイロ エアポートまたは同等デラックスクラスホテル
利用ホテル 【クルーズ船】アカマール号
利用ホテル(ツアー6日目) 【カイロ】ヒルトンカイロマーディ、ラムセスヒルトン、ナイルグランド、いずれもナイル川が見える部屋、または同等デラックスクラスホテル
食事 朝5、昼6、夕5(機内食除く)
添乗員 同行
最少催行人員 6名様
1人部屋追加代金 198,000円(相部屋不可)
減延泊 不可
ビザ(査証) 必要 ※カイロ空港到着時にビザ(査証)の取得が必要。エジプトビザ代として25アメリカドル(現金)をご持参ください(日本国籍の方/2025年7月現在)

注意事項

ご注意

●大エジプト博物館の正式オープンの時期により、移送などの現地事情によりツタンカーメンのマスク等がご覧いただけない可能性や、大エジプト博物館が一時的に閉館となる可能性があります。<2025年7月現在>
●大エジプト博物館の正式オープン前は大エジプト博物館(約7割オープン中)と考古学博物館を観光し、大エジプト博物館が正式オープンした後は大エジプト博物館のみで考古学博物館は観光いたしません。2日目の行程が異なりますので予めご了承ください。
●クルーズ下船時にお1人様1泊につき7USドルのチップが必要となります。当ツアーでは3泊合計で21USドルが必要です。
●川の水量やエスナ水門の混雑等の理由で一部区間の陸路移動や現地で日程が変更となる場合があります。
●外洋クルーズのようなドレスコードはありません。カジュアルにお楽しみいただけます。
●2026年2/17~3/19はラマダン(断食)の期間となります。この間、アルコールの提供は無く、一部店舗や観光地が早く閉まることがあります。また現地の方の目の前での飲食はお控えいただきます。
●観光中(または送迎中)には、最大3ヶ所の土産物店へご案内させていただくことが条件となっています。上記回数には、休憩場所・レストラン・観光施設等に併設された土産物店や販売コーナーは含みません。なお、これは土産物店入店や土産物品の購入を強制するもではありません。観光時間の関係上、お土産店にご案内できないこともありますが、この場合は旅程保証の変更補償金の支払いの対象とはなりません。
●日程表内の観光箇所は修復等でご覧いただけない場合もあります。予めご了承ください。

たびのわツアー共通注意事項

  • 行程中のトイレについて
    ◆観光場所や移動中の休憩場所において、トイレは洋式タイプまたは車椅子対応タイプにてご案内いたします。また休憩の間隔は、観光地により若干異なりますが、1時間30分~2時間にてご案内いたします。詳細は予約担当者にお問い合わせください。
    ※各施設で洋式タイプまたは車椅子対応タイプのトイレが無い場合は、行程の前後でご案内いたします。
    ◆添乗員もトイレ事情に十分配慮いたしますが、ご旅行中、行程・時間に関わらずお申し出ください。
    ※洋式タイプのトイレの場合は、ご利用の車椅子のまま個室に入れない場合があります。また、車椅子対応タイプのトイレでも手すりがない場合があります。

  • 添乗員または全体サポートスタッフ同行について
    ◆添乗員は、当デスク社員または、車椅子介助の研修を受けた派遣添乗員が務めます。添乗員は食事や自由行動なども可能な限りご一緒に行動いたしますので、お気軽にご用件をお申し付けください。
    ◆添乗員は、杖を利用されるお客様の歩行スピードや体力に合わせてご案内いたします。※旅程管理上、杖を利用されるお客様に車椅子のご利用をお願いする場合があります。
    ◆添乗員がお客様個人の専属または継続的な身体介助・車椅子介助等のお手伝いはいたしません。また、入浴・排泄介助も緊急時を除きお手伝いいたしません。
    ※旅行介助サポーター制度もありますので詳しくは予約担当者までご相談ください。
  • 観光・移動中の動線とスピードについて
    ◆『たびのわ』の旅は、手動車椅子(自走式、介護式)・電動車椅子・杖などを利用している方に多くご参加いただいております。そのため、空港や駅、観光施設などでお時間をいただく場合があります。車椅子などを利用されないお客様はご理解の上、お申し込みください。

  • 行程中の交通機関について(リフト付きバス・タクシーの使用について)
    ◆行程で使用する車両はリフト付きの車両を可能な限り利用いたします。しかし、訪問地域によっては、リフト付き車両をご用意できない場合があります。その場合は、添乗員または全体サポートスタッフが車両の乗降をお手伝いいたします。
    ◆リフトなし車両のアイコンが付いているコースはご自身または同行者のサポートで車両乗降ができる方のみご予約可能です。添乗員が抱え上げなどのお手伝いはいたしかねます。
    ◆バス車内は禁煙です。
  • ホテルについて
    ◆お部屋のタイプは特に記載がない場合、洋室(国内の場合は洋室または和洋室)をご用意いたします。
    ◆車椅子で利用ができるお部屋は数に限りがあるため、予約担当者にお問い合わせください。
    ※車椅子で利用ができるお部屋は、別棟や下層階、バスタブなし、ダブルベッドのお部屋などになる場合があります。
    【ご注意(重要)】
    ハンドシャワー・バスタブ・手すりなどの客室設備のご要望はご予約時にお申し出ください。ご出発前までに対応可否をご案内いたします。また、客室内のトイレ・浴室の入り口における段差や通路の幅などの理由で、車椅子に乗ったままご利用いただけない可能性があります。その場合は、館内の車椅子対応トイレなどをご案内いたします。
    ◆ツインタイプのお部屋には、ベッドフレーム1つで2つのベッドマットがくっついているタイプや、2台のベッドサイズが異なるお部屋があります。
    ◆2部屋以上ご利用いただく場合は、隣室や同一階でのご案内ができない場合があります。
    ◆3名1室利用は、2名用のお部屋に簡易ベッドを入れてご利用いただくため、お部屋が手狭になり、客室内での車椅子の移動に制限がでる場合があります。

  • コンディションシートご記入のお願い
    ◆皆様により安心してご旅行いただけるようにコンディションシートのご記入をお願いしております。ご記入いただいた内容に基づき手配を進めますので必ずご提出ください。
  • 食事について
    ◆行程中の食事はすべてイス・テーブル席にてご案内いたします。
    ◆日程表に記載された食事回数には機内食は含まれません。
    ◆海外旅行で早朝出発の場合、朝食は朝食ボックスになる場合があります。(国内旅行も同様の場合があります)
  • 旅行代金について
    ◆表示のご旅行代金は、特に記載のない限り航空機はエコノミークラス利用、新幹線は普通車利用の1名料金です。
  • ご使用される福祉器具や医療機器の点検をお願いします
    ◆ご使用される福祉器具や医療機器の点検を出発前にお願いします。
    <杖をご利用の方>
    杖先のゴムをチェックしていただき、必要であれば交換をしてください。
    <車椅子ご利用の方>
    タイヤの空気圧だけではなく、ブレーキの動作確認等もおこなってください。また、虫ゴムだけではなく、接続の金具等の予備もご準備ください。
    <ペースメーカーを装着されている方>
    長時間のフライトや長期間の旅行の場合は、旅行の参加が可能か主治医にご相談ください。
    ※注意※ 現地においては部品の不足などで修理が困難な場合もあります。
  • 見ごろ
    ◆例年の状況等に応じてツアーを企画しておりますが、天候等の理由でツアー中の紅葉や花観賞の見ごろの時期に合わない場合がありますので予めご了承ください。
  • その他
    ◆海外旅行傷害保険について
    たびのわツアーへのご参加に際しては、弊社にて海外旅行傷害保険にご加入いただくことを条件としてお願いしております。特にクレジットカード付帯の保険では補償が不十分な条件が多く、ご本人様が保険会社と連絡が取れない場合に対応ができない等の理由から弊社での保険加入をお願いしております。ご理解、ご了承をいただきますようお願いいたします。
    ◆旅行日当日に身障者手帳または療育手帳のコピーをご持参ください。
    ◆車椅子レンタルもご案内しております。詳細はこちらよりご確認ください。
  • お申し込み前に必ずお読みください≫≫≫「ご旅行条件書 海外募集型企画旅行」

諸税等の目安額

最終的なお支払い金額はご出発の40日前を目安に(遅くとも35日前までに)確定し、ご旅行代金とともにご出発前にお支払いいただきます。
【燃油サーチャージ】不要
【成田空港施設使用料】大人2,460円 【成田空港旅客保安サービス料】700円 【国際観光旅客税】1,000円【システム使用料】6,520円
【海外空港諸税】17,000円
※上記目安額は、すべて2025年7月現在の金額です。

ご出発前に必ずご確認ください

渡航情報(日本国籍の観光査証・渡航認証要否・旅券の残存有効期間)

外務省 海外安全情報

厚生労働省 感染症情報

国土交通省航空局(国際線の航空機内への液体物持込制限の導入について)

外務省 海外安全情報配信サービス「たびレジ」

旅行企画・実施

株式会社エイチ・アイ・エス
ユニバーサルツーリズムデスク
東京都新宿区西新宿1-17-1 日本生命新宿西口ビル3階
トラベルワンダーランド新宿
観光庁長官登録旅行業第724号
総合旅行業務取扱管理者:高頭大志


JATA正会員

ツアーご予約はこちら