旅の不安や不便を感じている方々にも旅の感動を味わえる旅行環境をめざします。
文字サイズ
「バリアフリーたびのわ」は疾病やケガ、加齢などにより、運動機能や体力が低下して歩行に不安がある方、車椅子や杖を日常的に使用されている方でも、【いつまでも旅の感動や喜びを感じていただきたい】という思いから生まれた、
『専任添乗員が同行する、ユニバーサルツーリズムデスクのオリジナル旅行ブランド』です。
ご参加されているお客様は、「ご高齢で体力に不安があり一般ツアーに参加するのが難しい方」、「脳梗塞や脳出血の後遺症による片麻痺がある方」、「リウマチや脳性麻痺、その他難病により歩行に不安がある方」と多岐に渡ります。
注意事項
●リフト付きの車両やバリアフリールームでのご案内を実現できるように心がけておりますが、渡航先の国や地域の環境に寄り、「リフトなし」の車両でのご案内やバリアフリールームではない一般客室でのご案内になることも多々ございます。
●当デスクの『バリアフリーたびのわ』では、段差の多い観光地も車椅子を担いだりすることでご案内するケースがございます。そのため、【45キロを超える電動の車椅子】や【折畳ができない車椅子】をご利用の場合はご参加いただけない場合がございます。簡易電動車いすをレンタルしていただくなどで旅行にご参加いただけるようにご提案をしておりますので、一度ご相談ください。
人気の世界遺産から秘境までこだわりの旅をご案内
【高齢による体力の低下を感じられているお客様】や【車椅子・杖を利用して旅行に参加されるお客様】を対象にした専任添乗員が同行する、ユニバーサルツーリズムデスクオリジナル募集型海外企画旅行商品です。個人旅行では物理的に訪れ難い観光地を、専任添乗員や旅の仲間とと助け合いながら旅するチャレンジ旅行をご案内しております。
個人旅行ではいきにくい観光地を中心にご案内
【高齢による体力の低下を感じられているお客様】や【車椅子・杖を利用して旅行に参加されるお客様】を対象にした専任添乗員が同行する、ユニバーサルツーリズムデスクオリジナル募集型国内企画旅行商品です。個人旅行では物理的に訪れ難い観光地を、専任添乗員や旅の仲間とと助け合いながら旅するチャレンジ旅行をご案内しております。
初めての方も大歓迎!安心のリフト付車両で巡る旅をご案内
【高齢による体力の低下を感じられているお客様】や【車椅子・杖を利用して旅行に参加されるお客様】を対象にした専任添乗員が同行する、ユニバーサルツーリズムデスクオリジナル募集型国内バス旅行企画商品です。個人旅行では物理的に訪れ難い観光地を、専任添乗員や旅の仲間とと助け合いながら旅するチャレンジ旅行をご案内しております。
楽しくなけりゃ遍路じゃない
ユニバーサルツーリズムデスクでは、車椅子利用の方でも【お遍路】を楽しんでいただける『バリアフリー四国お遍路』をご案内しております。福祉の資格を持つ添乗員が第1番札所から第88番札所、高野山結願報告までの全行程を実際に車椅子ユーザーの視点で下見・調査し、段差(階段)やトイレなどに配慮したお遍路旅行を企画しました。感動の四国お遍路の魅力をぜひ体験してください!
11年連続実施の実績
安心の実績!!一緒にゴールを目指しましょうユニバーサルツーリズムデスクの「ホノルルマラソン&10kmラン&ウォーク」は、マラソンの車椅子部門で走る方から、日常使用している車いすでマラソンに挑戦する方、10kmラン&ウォークをされる方、応援だけする方など様々な参加の仕方があります。お客様の「様々なチャレンジ」を私たちは、「旅の仲間」と一緒に、精一杯、サポートしたいと考えています!