文字サイズ
↑ツアー詳細ページはこちらをクリック!
車椅子や杖を使って旅行に出かける方のご参加を想定した、
HISユニバーサルツーリズムデスクオリジナルツアー【たびのわ】
海外旅行初心者の方や短期間で旅行に行きたい、
フライトが短い場所がいいというお客様向けにおすすめする
【たびのわ台北4日間】ツアーの魅力をご紹介するブログです。
本日は3回目、車両と行程の魅力についてご案内します♪
台北ツアーの魅力は車両にもございます
画像のような後部設置のリフトから乗り込むタイプの車両です。
小型車両ですので少人数限定で、小回りも効くので特に九フン観光時には活躍します。
少人数催行できるので2-3組集まれば催行可能性が高まります。
観光は市内の【THE定番】観光地をご案内!
士林夜市、故宮博物院、101タワー、小籠包で有名な鼎泰豐でランチ、忠烈祠など。
郊外エリアは奇岩が広がる景色が特徴の野柳、ランタン上げが体験できる十フン、
台北旅行で一番の目的とする人が多い九フンを巡ります。
4日間で観光、グルメの抑えるべき箇所を網羅!
コロナ禍で海外旅行がご無沙汰になっているお客様には海外旅行の感覚を取り戻すリハビリとして、
体調不安定だったり、短い日程じゃないと不安という方にとってはフライトが短く連泊で身近な海外として、
台北ツアーは人気でおすすめです!
ぜひご検討ください♪
2019年に台湾大好きスタッフがマニアックな台湾魅力ブログをしたためておりますので、ぜひこちらもご覧ください。
みなさまのお申し込みをお待ちしております♪
たびのわ企画 タカトー
<注意事項>
たびのわツアーはあくまでも行程に余裕を持たせたり、
福祉的な知識や介助の技術を有する添乗員が同行しますが介護旅行ではございません。
ご参加されるお客様の身の回りのことは、お客様ご自身または同行者の方にてご対応をお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
車いす・歩行に不安がある方向けの添乗員同行『たびのわ』ツアーとは…
車椅子を使って旅行に出かける方、
歩行はできるけど杖を使っていたり、歩くペースがゆっくりな方、
持病や障がいなどが原因で体力に不安がある方、
上記のような体力や歩行に不安があるお客様向けの
添乗員同行のツアーです。
健常者を対象とするツアーより、行程に余裕を持たせたり、
観光中の動線を配慮したり、利用ホテルのお部屋をベッドタイプのお部屋やバリアフリー仕様のお部屋でご用意しております。
お客様の身の回りのことは御自身又は同行者の方で対応いただくため、
介護旅行ではございませんが、添乗員が観光中の悪路などをサポートします。
ご参加いただいたお客様からは「添乗員力」に大変ご好評をいただいております。
次回はホテルの魅力についてご案内します。お楽しみに。
たびのわ企画・手配担当
高頭大志 たかとうひろし
スタッフ一覧